コーポレートガバナンス
子会社(国内・国外)管理

2000年以降、海外の成長を求めて海外展開が進み、多くの日系企業が販売拠点や生産拠点を海外に置いております。
その結果、海外子会社を管理する必要性が増した一方、急速に海外展開を実施した反動として、海外子会社における管理体制が不十分となっているケースが多くなりました。多額の損失計上、経営者・従業員の不正等につながったケースも見られます。
御園総合アドバイザリーは、海外子会社はじめ、グローバルベースでの管理体制構築をご支援いたします。
こんなお悩み、ありませんか?
- 海外子会社の経営は現地に任せているものの、実質的に放任・放置になっている。
- 海外子会社を管理できる人材が慢性的に不足しており、管理が脆弱になっている。
- 現地採用職員の入れ替わりが激しく、管理体制がおぼつかない。
- 同業他社で不正があった、当社に同じことがないように体制を構築したい。
- 実際に管理面の不備が不正・事故につながった、同じようなことが起きないように管理体制を見直したい。 等
メンバーの主な実績(一例)
- 海外子会社管理体制のアセスメント(欧州 大手日系金融機関)
- 海外子会社管理規程整備(欧州 大手日系金融機関)
- 海外投資会社管理体制整備(オーストラリア 大手日系金融機関)
- グループ/グローバルコンプライアンス体制整(複数国 大手自動車メーカー)
- 海外子会社のリスク管理体制整備(シンガポール、オーストラリア 大手人材サービス会社)
- グループコンプライアンス体制整備(シンガポール、フィリピン、オーストラリア 大手エネルギー企業)
- グローバル調達管理体制整備(複数国 大手製薬企業)
- 海外拠点現地スタッフ向けサイバーセキュリティ演習の提供(ミャンマー 日系国際機関)
- 海外子会社のネットワーク脆弱性診断・対策の実施(ミャンマー 日系会計事務所等)
- 海外コンプライアンス体制整備(中国、東南アジア各国 大手製薬企業)
- 贈収賄防止体制整備(中国 大手自動車部品メーカー)
- 域内関係会社に対するファイナンシングのスキーム構築(シンガポール 流通)
- 東南アジア地域統括会社の税金管理システムの構築(シンガポール、マレーシア 流通) 等
お問い合わせ
ご依頼・ご相談はこちらのお問い合わせページより、ご連絡ください。